"Stay hungry. Stay foolish." 50s a rugged man

好きなもの、好きなことのblog

#4 日本ブランドで靴下を探す

f:id:damejanaika:20210109162503j:plain

  今まで妻の視線が怖く靴下をUNIQLOで賄ってましたが、オサレは靴下からといいます(誰が?)ので靴下を2021年度の課題としました。靴下は消耗品だと見下した感があったのですが反省。よ~く考えなくても足にはとても重要なアイテムです。靴にばかり予算をつぎ込んでたので靴下にまで余裕が行かず疎かにしてたのもありますが。

 医学的にどうだとかさっぱりわかりませんし、わかろうとも思いませんが、履き心地や靴との相性を今まで以上に重要視していきたいと思います。

 

 さて、実寸25cmの小足な私、UNIQLOでは女性用ばかり購入してましたのでメンズの小足サイズがあるのか?という不安から始まりました。メンズの25cm-27cmでは大きすぎて靴の中で靴下が弛んだ状態でダブツキ、気持ち悪さも加わりストレスが溜まります。メンズで24-25cmがあればベストなのですが。そこでstan smith の偵察に行ったついでに靴下を購入してきました。

 購入条件は made in Japan

 

 先ずは靴下屋

 

 Tabio の各ブランドレーベルがある専門店。Tabio men と靴下屋の各1足購入。Tabio men はその名の通りメンズ専用みたいでそのほとんどのサイズが25-27cm。店員さんに尋ねると画像のボーダーの靴下が23-25cmとのことで即決。カジュアルに革靴を合わせるとき使えるなと綿48%の綿ソックス。

 

 それと女性ものでおすすめを紹介してもらいアクリルメインのウール25%のケーブル調のソックスを購入しました。「やはり女性用か」と思いましたがこればかりはどうしようもできないのでメンズに拘るのはやめるしかないのかなと。

 

 「ネットに入れて洗濯をするといいですよ」とアドバイスを受けましたが、ネットに入れないで洗濯すると毛玉が異様に発生したり、型崩れが著しいのか(爆)?

 

 靴下をいくら見比べても履き心地なんてわからないのでデザイン買いです。 

 

 rasox

 

f:id:damejanaika:20210109162509j:plain

  次に靴下屋だけでは心もとないので、

 

 rasox という made in japan も買い足しました。決め手はサイズがS,M,Lというユニセックスな品揃えからです(店員さんにいくつかすすめてもらったものの一つ)。『足に沿ったL字型』直立時のカタチに合わせて編み込んだL字型一体形成編とのこと。メーカーの蘊蓄はさておき見た目重視で24-26を2足追加購入。厚手になり素材表記はアクリル、綿、その他と曖昧。

f:id:damejanaika:20210109162458j:plain

  とりあえず4足調達。

 

 次は HALISON をいってみようかと思います。

#3 STAN SMITH, FOREVER (GOODBY?)

f:id:damejanaika:20210110161311j:plain


 気が付いたのは年も終わろうとする12月中旬だったと思います。 STAN SMITH originals の CQ版がセールにかかってました(ABCで30%オフ)。他のショップも検索して確認したら軒並み足をそろえる感じ。セールにはかからないと思い込んでいたので、いつか購入しようと価格だけは追っかけてたのですが "sale" 扱いには正直驚きました。しかし12月は散財しすぎて今回のsaleは見送ろうと決めました。

 

f:id:damejanaika:20210108181503p:plain

 

 年が明けお正月休み。「どうしてもsale状況を確認せねば」と人込みを避けたいがために朝一で実店舗へ行ってきました。わかったことは、どうやら在庫処分のsaleで新しいモデルがでるらしい(実はすでに出てます)ということ。店員に深追いして聞くにもマニアじゃなきゃわからないだろうと思い退散(自分で調べるしか・・・)。

 新しいモデルを出すにしても何処をどう変更するのか?すでに手の入れようがないのが実情です。そして答えはすぐ出ました。結論から言うと廃盤。

 

 adidas にも sustainable (サステナブル)=持続可能性の風が吹き、"END PLASTIC WASTE" というスローガンのもと、2024年までに全ての製品にリサイクルポリエステルを100%使用するという  。今後「スタンスミス PRIME GREEN」仕様となり、未使用のプラスチックを含まない素材を使うことが決まったそうです。アッパーにはリサイクル素材50%、靴紐・ライナー・補強材などはリサイクル素材100%仕様と余計なことをやってのけました。合成皮革ですよ‼合成!! しかも12月既に発売されているとは‼ 迂闊。

 

f:id:damejanaika:20210108201852j:plain

 

 要するに、今後アッパーが皮革のスタンスミスは買えなくなるので今ならまだ間に合うという話です。前振りが長くなりましたが(爆)。

 

 さらに迂闊なことにあの名品(勝手に思ってる)S品番の クリアグラナイ(ト) "CLEAR GRANITE"(S75075)が2020A/Wに復刻版が出たことを知りませんでした。しかも、まだ市場に在庫がありセールにかかってると・・・(何やってんだか、迂闊の三重奏)。

 

 他に "noble ink" 、 "college eight green" もありますが正直なところ全部欲しいです。しかし最優先順位は clear granite (※以降グリーン、ネイビー、グレーで記載します)。グレーを検索してみると私が欲しいサイズの在庫はあるのですがセールにかかってなく定価。当然セールになってるマイサイズは完売御礼です。買いそびれるリスクを抱えつつセールになるのを待つか、安牌で定価でいっちゃうか悩ましいです。 

f:id:damejanaika:20210108211226j:plain

 そうこう悩んでるウチに、グレーを逃しブルーそしてグリーンまでも逃したら末代までの恥。確実に1足確保しなければと変な義務感がムラムラと湧きました(爆)。そこでスタンスミスのアイコン的カラーのグリーンを外し(意味不明)ブルーをセールでキープ。

 

 STAN SMITH ORIGINALS : CQ2870 WHT/WHT/INK

 

 記憶が確かならCQ版は2018年に発売された復刻版。色は NOBLE INK となってます。他のカラーも新色が出たり、色の濃淡が変わったりとマイナーチェンジが行われました。コレクターにはたまりませんね(いい意味でも悪い意味でも)。余談ですが、プレミアモデルのスムースレザーを使い、インソールもレザーを使用した RECON も同時期だったような。ちなみにアッパーのオジサンはゴールドです。ベルクロテープ仕様のCF(コンフォート)も同時期。

f:id:damejanaika:20210110161321j:plain

  NOBLE INK のオジサン。

f:id:damejanaika:20210110161327j:plain

  アッパーアウトサイドの金字塔 STAN SMITH 。そしてタンブルレザーのシボがこのモデルのアイコン的存在です。

f:id:damejanaika:20210110161307j:plain

  見えないところではシュータンの裏地が柔らかい革があてられ、廉価版はメッシュの布地があてられてます。ソールはオフホワイトで廉価版と簡単に見分けることができます。

f:id:damejanaika:20210110161333j:plain

  シルエットは細身と強調されてますが私にとっては好都合。一応ハーフサイズ上げてますがジャストでも対応可。厚手のソックスを見込みハーフ挙げてます。

 私の個人的な見解ではNBのUS、UK(D)より細いんじゃないかと思います。NBはウィズ表記されているのでわかりやすいですが。

f:id:damejanaika:20210110161339j:plain

  踵部分の三つ葉のマークとロゴの型押しとバックステーが同色になってるのも2018年からだったと思います。バーガンディもあったような気もしますが記憶が曖昧です。

f:id:damejanaika:20210110161344j:plain

  このCQ版の生産国はインドだと思ってましたが中国でした。それにしても傷、凹みが見当たらない箱は流石としか言いようがありません。

f:id:damejanaika:20210110161316j:plain

 これで保険として1足確保。本命のS75075 クリアグラナイを定価で買うか、セールを待つか見切りをつけるときが刻々と近づいますが迷ってます。

号外2号 : 北部九州にも寒波到来

f:id:damejanaika:20210109162031j:plain

  仕事で東京に5年ほど住んでましたが「九州は暖かい」と思い込んでる人が多かった記憶があります。私が住む福岡県は玄界灘、つまり日本海側に面してるので冬は冷たい北風が吹きつけます。幼いころは年に数回5cmから10cmほどの積雪がありましたが今では温暖化のためか年に1回ないし2回の積雪です。

f:id:damejanaika:20210109162014j:plain

  さて今回の寒波は二日続けての積雪(8日、9日)。そして凍結。去年は積雪はなくチラチラと雪が舞った程度で、観測開始後史上初の降雪記録なしかと囁かれ、もう積雪は見れないかもと思うほどでした。

 

 連日最低気温は-3℃から-4℃、日中の最高気温で3℃以下なので雪が解けず残ったままです。

f:id:damejanaika:20210109162025j:plain

  二日目早朝。雪雲が去り、空が一瞬で青く晴れ渡り朝日が昇ってきたので雪景色をカメラに収めました(アホです)。場所を特定されたくないため紹介できる画像がこれだけですが九州平野部でも雪が積もることを知って頂けたら幸いです。

f:id:damejanaika:20210109162019j:plain

  暮れからチラチラ開花しはじめた梅も雪をかぶり活動停止中。

f:id:damejanaika:20210109162040j:plain

  しかしこの晴れ間も小一時間ほど。また雪雲に覆われて一日中雪が降ったりやんだり。子どもが雪で遊ぶ声も聞こえることなく寂しいです。これもコロナ禍のせいなのか・・・。

 

 本日10日ですが寒波の峠は今日までといいます。寒波の最後の追い込みがあるのか?

 

#2 唐津焼体験完成 菅ノ谷窯

f:id:damejanaika:20201224183514j:plain

   唐津焼陶芸体験から約2か月後のクリスマスイブの日に焼きあがった唐津焼が届きました。Go To を利用しての唐津旅行でしたが今では Go To 停止中。無事に旅行に行けて良かったとしみじみ思います。 

 

damejanaika.hatenablog.com

 

  厳重な梱包を解き焼き物を取り出したら4個作ったはずなのに一つ多い?「間違ったのかな?」と思ったら、窯元さんが見本としてチョチョイのチョイと作った陶器もオマケで入ってました。粋な計らいに感激です。

 それぞれ思い思いに作った唐津焼。口縁が少し歪んだり奇麗な円だったり、厚みがあったり薄かったりと様々。サイズも思い思いに。窯元さんが絵付けをしてくれたのですが素朴さがどんストライク。落ち着きます。

f:id:damejanaika:20201224183508j:plainf:id:damejanaika:20201224183450j:plain

f:id:damejanaika:20201224183502j:plainf:id:damejanaika:20201224183455j:plain

 胴の部分が一番個性が出てると思います。腰が張ってたり、滑らかな曲線だったり。皆ご飯茶碗を作ったつもりが左下はお茶をたてる茶碗みたいだし、右下はお猪口にも見えたりと面白いです。

 高台は窯元さんが仕上げをしてくれたのですが、腰の形状に合わせてバランス考えて大きさが違うのかと想像してます。

f:id:damejanaika:20201224184027j:plainf:id:damejanaika:20201224184015j:plain

f:id:damejanaika:20201224184011j:plainf:id:damejanaika:20201224184020j:plain

  窯元さんが1分で作り上げた見本の器。妻とタレ類を入れる器として使いたいねと。

f:id:damejanaika:20201224184453j:plainf:id:damejanaika:20201224184448j:plain

  家族で話し合い、お正月デビューと決定。実際使ってみると私のご飯茶碗は腰の部分が張っているのでご飯を食べにくい・・・。一つ勉強になりした。

 

 普段何気に使っているものでも使いやすさを工夫したことに気づかずにいます。造形美という言葉は見た目の美しさだけではなく、使いやすさあっての造形美じゃないといけないと身に染みて感じました。

f:id:damejanaika:20201224184545j:plain

 下から次男、私、長男、妻。

 次行く機会があれば湯呑かコーヒーカップまたはぐい呑みみたいな酒器でも作りたいねと楽しみが一つ増えました。だから早くコロナは終息しなさい!!

 

#1 Tricker's / countryboots : "MALTON" marron antique brogue boots

f:id:damejanaika:20201221160732j:plain

  Tricker's / countryboots : "MALTON" marron antique brogue boots M2508

  

 今年は普通のライフスタイルに戻ればいいのだがまだまだ見えない敵に翻弄されつづけそうだ。今年は引きこもり推奨のお正月。ニュースでの初詣での一コマを見る限り感染拡大必至。それでもコロナに負けじと2021年初投稿のネタのため仕込み!と健気なわたし。

 

 雨にも負けず雪にも負けずガンガン履ける革靴を探し続け、数年前にたどり着いたのが JOSEPH CHEANEY & SON "CAIRNGORM 2R" (ケンゴン)。グレインカーフにヴェルトショーン仕様そしてコマンドソールが琴線に触れ、極めつけのエイジングの渋さ。そりゃもう憧れますわなぁ~。しかし "F" FITTING がどうしても妥協できず諦めるしかあない。

 

 そこで最近になり急浮上したのが Tricker's country。今更感があるが温故知新ってやつ。建前はさておき、最大の理由は価格の安さ。並行輸入でケンゴンの半値以下は極めて魅力。しかも高校生の頃の憧れの革靴でもあり、金持ちの息子は大抵トリッカーズ、オールデン、ニューバランスを履いていた。コンプレックスだったのか?50過ぎて夢を実現させるのもいいじゃないかと購入決定。妻には散々「若い」と言われたが無視。エイジングの成果を見せて黙らせるしかない(って何年後?)。

f:id:damejanaika:20201221160743j:plain

  トリッカーズならカントリー。カントリーならブーツとベタな選択だがこれが進むべき道(キッパリ)。サイドゴアと迷ったが7アイレットでいくのも運命(意味不明)。  色はどれも甲乙つけ難く一番悩んだが考えること数分、マロンアンティークに決定。トリッカーズは痛みとの闘いで次第に靴の方から足に馴染んでくる(マジ?)と都市伝説があるのだが・・・かかってコイヤー!と気合十分。f:id:damejanaika:20201221160716j:plain

  MALTONには双子のSTOWというモデルも存在し、MALTONは輸出向けでサイズ表示がUS。STOWが英国国内流通用でサイズ表記がUKとツウな事情があるみたいだが今では昔の話し。現在では全く同じ仕様らしい。

 

 トリッカーズを網羅するには広辞林並みの膨大な情報量が必要だと思うのでショップの解説程度の知識で留め、追々深く調べてみたいと思う。頭でっかちにならず、トリッカーズの堅牢性と耐久性を味わってからでも遅くはない。 f:id:damejanaika:20201221160738j:plain

  説明の必要もないフルブローグの7アイレットブーツ。差別化するために鳩目を真鍮のゴールドにしたりしてショップ別注仕様も存在するが、これはベタなブラック。ソールはコマンドソールを探してたものの価格で折り合わずダイナイトで我慢。なにせ付加ポイントを加味すれば3.3での購入できる!新品で。

 

 さてアッパー!は、キメの細かいカーフレザーを使っているが少しばかり硬さを感じる。しかし堅牢性や耐久性を求めるならこのくらいの硬さは必要だなと納得。革はバーニッシュカーフが使用されているらしいが特徴としては、摩擦により化学反応が起き表面の革の色が変わりツルツル。つまり履きこめば履きこむほど独特の色になって味わい深い質感になっちゃうわけです。またタンナーによって色の変わり具合も違うので興味があったら追いかけてみてください。

f:id:damejanaika:20201221160748j:plain

  これだけメジャーなカントリーブーツなので仕様などの説明は割愛。

 

 一番関心があったは、ベンチメイドなのか?左右仕様が同じ靴なのかどうか(爆)。信じられないかもしれないが並行輸入ものはメーカーの出荷検品が甘いため日本の検品レベルじゃあり得ないものが検品にパスするとかしないとか。「シュータンの生地に違いがある場合がございます」とか注意書きがあるくらいだから箱を開けてビックリってことも(笑)。

 

 ベンチメイドなのかどうかはライニングに手書きで書かれた筆跡をみて判断するくらいすかできないが左右同じ字体。丁寧に書かれた筆跡だった。箱書きは筆跡が違いましたがそんなものか。

f:id:damejanaika:20201221160727j:plain

 

f:id:damejanaika:20201221160757j:plainf:id:damejanaika:20201221160752j:plain

 

f:id:damejanaika:20201221160803j:plain

 ケンゴン2Rを諦めた理由は、冒頭でも書いたが FITTING "F"という難問をクリアできなかったこと。malton も FITTING "5" = "E" 相当なのでやはり大きいが「ガン履き用(今作った造語です)」なので妥協しました。ハーフサイズ落としてという手段もあるのだが苦痛の日々が脳裏に浮かび断念。また "D"でパターンオーダー(できるのか?)は選択肢にはなかった。対応策としてインソールで補ってみたい。それとシューツリーで安いのを買ってみようと思う。

f:id:damejanaika:20201221160722j:plain

  お気に入りは蝋引き丸紐(そこかい!)。皺ひとつない新品の状態なので違和感がありますが気が長いエイジングの始まりかと思うと身も心も引き締まる思いです(嘘!)。履き下ろす前に乾燥気味のアッパーにプレメンテほどはいかないもまでの潤いを少し与えたいと思います。